対象プラン
|
法人プラン | ミニマム | ✓ベーシック (2つまで) |
✓プロフェッショナル | ✓エンタープライズ |
個人プラン | スターター | スタンダード | ✓プレミアム |
会計freeeではメンバーの権限を5種類から選択できますが、メンバーが利用できる機能を細かく設定することもできます。
メンバーが利用できる機能を指定するには、「権限」(利用できる機能の組み合わせ)を作成してからメンバーに付与します。
※作成できる権限の数は、会計freeeのプランによって異なります。
※ メンバーが利用できる口座・部門も細かく設定できます。詳しくは
メンバーが利用できる口座・部門を指定する(グループ管理) をご覧ください。
目次
- 権限を作成する
- 作成した権限をメンバーに付与する
- 作成した権限を編集・削除する
- 権限管理で設定できる項目
- 設定できる項目リスト
- 設定項目に関する備考 - 参考:コピー上の注意点
- 参考:資金繰り関連サービスの利用権限
権限を作成する
新たに作成する権限は、標準で用意されている権限のうち「管理者」「一般」「閲覧のみ」「申請・承認」のいずれかをコピーして編集することで作成します。(権限のコピー上の注意点はこちらをご覧ください)
権限の作成が可能なプラン
プランによって、作成できる権限数が違います。
【個人プラン】
- プレミアムプランのみ作成可能(無制限)
【法人プラン】
- ベーシックプラン:2つまで作成可能
- プロフェッショナルプラン・エンタープライズプラン:無制限で作成可能
以下に、権限作成の詳しい手順をご紹介します。
1.[設定]→[メンバー招待・権限管理]を開き、「権限管理」タブを開きます。
2.新しい権限は、既存の権限を元にして作成します。元にする権限の[コピー]ボタンをクリックします。
3.権限の設定を行い、[保存]ボタンをクリックします。(設定できる項目の詳細はこちら)
項目名 |
説明 |
---|---|
名前 |
作成する権限の名前です。 |
概要 |
作成する権限についての説明文を記入できます。 この内容は権限管理画面にも表示されます。 |
(各メニュー名) |
メニュー別の閲覧権限を設定します。 閲覧権限をオフにすると、その他の操作権限も自動でオフになります。 |
登録・編集・削除 など |
メニュー別の登録・編集・削除などの権限を設定します。 |
4.作成した権限が一覧に表示されます。
作成した権限をメンバーに付与する
作成した権限は、メンバーを招待・編集する際に選択できるようになります。
作成した権限を編集・削除する
作成した権限を編集・削除するには、[メンバー招待・権限管理]の「権限管理」タブで[編集]をクリックします。
※ すでにメンバーに付与している権限を削除する場合は、当該メンバーの権限を別の権限に変えてから権限を削除する必要があります。
権限管理で設定できる項目
設定できる項目リスト
カスタム権限管理では、下表の「✓」がある項目について権限のオン・オフを設定できます。
「自分のみ」をオンにすると、メンバー自身が登録したデータのみ閲覧・編集・削除ができるようになります。
メニュー | 内容 | 自分のみ | 閲覧 | 登録 | 編集 | 削除 |
---|---|---|---|---|---|---|
管理 | プラン・お支払い設定 | ✓ 操作 | ||||
取引 | 自動で経理 | ✓ 操作 | ||||
取引 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
口座振替 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
見積書・納品書・請求書・領収書・発注書 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
(請求書の)郵送 | ✓ 操作 | |||||
ファイルボックス | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
連続取引登録 | ✓ 操作 | |||||
エクセルインポート | ✓ 操作 | |||||
申請 | 経費精算※1 | ✓ | ✓ | ✓ 申請 |
✓ | ✓ |
支払依頼※2 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
各種申請 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
レポート | 収益 / 費用レポート | ✓ 操作 | ||||
損益レポート | ✓ 操作 | |||||
入金管理レポート | ✓ 操作 | |||||
支払管理レポート (一括振込ファイルを含む) |
✓ 操作 | |||||
現預金レポート/資金繰りレポート | ✓ 操作 | |||||
経営プランニング | ✓ |
✓操作 |
||||
経営ナビゲーション | ✓ | ✓操作 | ||||
集計表 | ✓ 操作 | |||||
損益計算書 (月次推移/試算表) |
✓ 操作 | |||||
貸借対照表 (月次推移/試算表) |
✓ 操作 | |||||
総勘定元帳 | ✓ 操作 | |||||
仕訳帳 | ✓ 操作 | |||||
決算/確定申告 | 振替伝票 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
固定資産台帳 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
在庫棚卸 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
家事按分 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
支払調書 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
決算書、確定申告書類 | ✓ 操作 | |||||
消費税区分別表・消費税集計表 | ✓ 操作 | |||||
消費税申告書 | ✓ 操作 | |||||
連携用データ | ✓ 操作 | |||||
勘定科目内訳明細書 | ✓ 操作 | |||||
月締め | ✓ 操作 | |||||
配賦仕訳の作成 | 常にオン | |||||
年度締め | ✓ 操作 | |||||
メニュー | 内容 | 自分のみ | 閲覧 | 登録 | 編集 | 削除 |
口座 | 取得した明細 | ✓ | ✓ | ✓ | ||
口座 | ✓※3 | ✓ | ✓※3 | ✓ | ||
設定 | 事業所の設定 | ✓ 操作 | ||||
メンバー招待 | ✓ 操作 | |||||
ログイン履歴 | ✓ 操作 | |||||
バックアップ | ✓ 操作 | |||||
開始残高の設定 | ✓ 操作 | |||||
乗り換え設定 | ✓ 操作 | |||||
リセット | ✓ 操作 | |||||
取引先 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
品目 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
部門 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
配賦基準の設定 | 常にオン | |||||
配賦ルール設定 | 常にオン | |||||
メモタグ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
勘定科目 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
税区分 | ✓ | ✓ 更新 |
||||
給与連携の設定 | ✓ | ✓ | ||||
自動登録ルール | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
取引テンプレート | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
振替伝票テンプレート | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
部門配賦 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
承認経路 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
経費科目 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
申請フォーム ※4 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
セグメント1 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
セグメント2 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
セグメント3 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ||
管理者向けお知らせ※5 | ✓ |
設定項目に関する備考
※1 経費精算の承認権限について
- 経費精算について「自分のみ」をオンにされたメンバーは自分が申請をした経費精算に加えて、自分が承認者として指定された経費精算の閲覧および承認をすることができます。
※2 支払依頼機能について
- エンタープライズプランのみの機能です。
- 支払依頼について「自分のみ」をオンにされたメンバーは自分が申請をした支払依頼に加えて、自分が承認者として指定された支払依頼の閲覧および承認をすることができます。
※3 口座の「閲覧」と「編集」について
- 「閲覧」は、「口座の一覧」および「口座の詳細」の閲覧権限を指します。
- 「編集」は、ホーム画面での表示、同期、設定変更、明細アップロードの権限です。
※4 申請フォームの権限範囲について
- 「入力項目の必須/任意設定」に関する権限を含みます(「入力項目の必須/任意設定」項目は「申請フォーム」項目に統合されました。詳しくはこちら)。
※5 管理者向けお知らせについて
- 会計freee内の「お知らせ」ページで、管理者向けに配信される内容の閲覧が出来ます。
参考:コピー上の注意点
権限をコピーして新たに作成する場合、コピー元となる権限によって機能が自動付与されたり、利用したい機能によってある権限からのコピーが必須の場合があります。
作成する権限に付与させたい機能・付与させたくない機能を確認して、適切な権限をコピー元にします。
例:
[ケース1]人事労務freeeと連携する機能を利用できる権限を作成したい場合
→ 管理者権限をコピー元にします。
[ケース2]エクセルインポート機能は利用できるが、代理承認は利用できない権限を作成したい場合
→ 一般権限をコピー元にします。
各権限またはコピーで自動付与される機能
機能 | 管理者 | 一般 | 閲覧のみ | 申請・承認 |
---|---|---|---|---|
ファイルボックス | ✓ | ✓ | (✓) | ✓ |
経費精算 | ✓ | ✓ | (✓) | ✓ |
支払依頼 | ✓ | ✓ | (✓) | ✓ |
各種申請 | ✓ | ✓ | (✓) | ✓ |
事業所の切り替え・追加 | ✓ | ✓ | ✓ | |
ユーザー設定 | ✓ | ✓ | ✓ | |
ログイン履歴 | ✓ | |||
ユーザー更新履歴 ※ | ✓ | |||
権限変更履歴 ※ | ✓ | |||
開始残高・期末残高更新履歴 ※ | ✓ | |||
仕訳変更履歴 ※ | ✓ | |||
代理承認 | ✓ |
※はエンタープライズプランのみの機能です。詳しくはエンタープライズプランの概要のヘルプページをご覧ください。
各権限またはコピーが必須の機能
機能 | 管理者 | 一般 | 閲覧のみ | 申請・承認 |
---|---|---|---|---|
エクセルインポートの利用 | ✓ | ✓ | ||
人事労務freeeへの連携 | ✓ | |||
支払管理レポートIB連携 | ✓ | ✓ | ||
全銀協フォーマットの一括振込ファイル作成 | ✓ | ✓ |