対象プラン
|
新プラン | ミニマム | スターター | スタンダード | アドバンス |
旧プラン | ミニマム | ベーシック | プロフェッショナル | エンタープライズ |
「freee人事労務で自動計算された給与の金額」が「社労士による計算結果」や「社会保険料の納付書に記載されている金額」と異なっている場合、何らかの項目が正しく設定できていない可能性があります。
ここでは、そのような場合に確認する設定内容についてご紹介します。
次のヘルプページも併せてご参照ください。
freee人事労務の給与計算の仕組み
freee人事労務では、事業所の給与規定、各従業員の情報、入力された勤怠の情報を元に、その月の給与額(基本給や手当の支給額・社会保険や税金などの控除額)を計算します。
そのため、計算結果が間違っていた場合は、給与規定・従業員情報・勤怠の内容を見直し、必要に応じて修正しましょう。
ただし、給与計算の開始方法が「手動で開始」もしくは「自動で開始」の設定状況によって、各従業員の情報や勤怠などを修正した際に、最新情報が反映されるタイミングが異なります。
詳しくは次のとおりです。
※ 給与計算の開始の詳細は「給与計算の開始方法を設定する」のヘルプページをご覧ください。
-
給与計算の開始方法が「手動で開始」の場合:
各従業員の情報や勤怠を修正したあとに手動で再計算の操作を行うことで、給与明細に最新情報が反映されます。 -
給与計算の開始方法が「自動で開始」の場合:
各従業員の情報や勤怠を修正した際に自動で再計算され、給与明細に最新情報が反映されます。
給与明細を直接編集すると自動計算が行われなくなるため、直接編集をしている場合は自動計算に戻すことをおすすめします。
給与計算の開始方法が「手動で開始」の場合でも、直接編集した給与明細を自動計算に戻した場合は給与計算が自動で行われます。
※ 給与が自動計算される旨が実行前に画面表示されます。そのため、お客様が意図せず給与計算が行われることはありません。
なお、給与明細を一度確定した後に設定変更を行った場合は、給与明細を未確定に戻して再計算を行い、再度確定します。
※ 再計算の詳しい操作手順は、「給与明細を発行する - 給与の再計算を行う」のヘルプページをご覧ください。
※ 未確定に戻す場合の注意点は、「給与明細を未確定に戻す際の注意点は?」のヘルプページをご覧ください。
freee人事労務は基本的に月ごとに情報を入力しますので、各種入力をする際はどの月から変更したいのかを画面上部の年月ナビゲーションで選択してから、給与規定や従業員情報を入力していきましょう。
※ 年月ナビゲーションの見方について詳しくは「年月ナビゲーションの見方と従業員情報のデータ構造について」のヘルプページをご覧ください。
支給額を確認する
freeeを初めてご利用の方向け: あんしん初期設定ガイドのご案内
初期設定時の支給額の確認に関して、「あんしん初期設定ガイド」をご用意しています。
労務初心者の方でも、項目別にどのように画面上で確認し、内容を修正するかを
具体的に確認しながら、スムーズにfreeeを使い始められます。
まずは、従業員に支給される金額を確認します。
支給額の計算には下表の項目の設定が反映されますので、それぞれを確認していきます。
給与明細 |
確認する設定内容 |
||
---|---|---|---|
給与規定 |
従業員情報 |
勤怠 |
|
役員報酬 |
- |
- | |
基本給 |
- |
|
|
勤怠控除 |
|||
残業代 |
|||
手当 |
- |
- |
控除額を確認する
freeeを初めてご利用の方向け: あんしん初期設定ガイドのご案内
初期設定時の控除額の確認に関して、「あんしん初期設定ガイド」をご用意しています。
労務初心者の方でも、項目別にどのように画面上で確認し、内容を修正するかを
具体的に確認しながら、スムーズにfreeeを使い始められます。
次に、従業員への支給額から控除される金額を確認します。
支給額の計算には下表の項目の設定が反映されますので、それぞれを確認していきます。
- 下表は支給金額が正しいことを前提とした確認内容ですので、先に支給金額が正しいかどうかをご確認ください。
- 控除金額の確認方法の詳細は、「 給与明細の保険料・税金の金額を確認する 」のヘルプページにも記載されています。
- 控除の金額が正しければ、会社負担分(保険料、子ども・子育て拠出金)の金額も正しくなります。会社負担分の金額が間違っている場合は、控除の設定内容をご確認ください。
給与明細の項目 |
確認する設定内容 |
||
---|---|---|---|
大項目 |
小項目 |
給与規定 |
従業員情報 |
健康保険料 |
|||
介護保険料 |
|||
厚生年金保険料 |
|||
- |
|||
税金 |
- |
||
その他 |
- |
- |
※ 上記は通常の月のfreeeで出力する給与明細の控除項目となり、退職月の給与明細の表示は少々異なります。社会保険料の表示ついては、「 退職月の社会保険料の給与明細での表示 」のヘルプページをご参照ください。