受取請求書の「請求書」メニューを使うと、受け取り請求書に関する業務を効率化することができます。こちらの記事では、「請求書」メニューにおける請求書ファイルのアップロードから仕訳登録、支払処理などの基本的な操作の流れについて説明します。
「請求書」メニューは、主に受取請求書インボイスをご契約のアカウントにて利用するメニューとなります。
目次
請求書メニューでできること
受け取り請求書に関する保管・仕訳・承認・支払といった一連の業務を、メニュー内でスムーズに行うことができます。
基本的な操作の流れ
一般的な経理業務に合わせた、基本操作の流れを説明します。
請求書をアップロードする
「請求書」メニューで請求書ファイルをアップロードすると、AI-OCRが必要項目を読み取り、受取請求書インボイスへ取り込みます。
詳細は「書類の取り込み(アップロード)方法について」をご覧ください。
取り込んだ内容を確認する
取込結果を確認・編集します。
なお、AI-OCRでの自動読み取りを行なっている項目は、以下のとおりです。
- 取引先名称
- 合計金額
- 消費税額
- 源泉税額
- 明細金額
- 請求日(取引日)
- 支払期日
- 振込先口座情報
- 法人/インボイス番号
PDF上の読み取り位置と読み取った情報が反映された各項目は、項目別に対応した色でハイライト表示されます。
詳細は「AI-OCRについて - 読み取った情報の反映」をご確認ください。
下記条件のいずれかを満たしている場合、「適格請求書」のチェックボックスに自動でチェックが入ります。
- インボイス番号が読み取れた場合
- マッチングした取引先が適格請求書発行事業者だった場合
詳細は「書類の検索(フィルタ)について」 をご覧ください。
仕訳処理を行う
請求書を見ながら仕訳を登録します。
一度仕訳を登録すると、次回以降同じ取引先の請求書を読み込んだ際には、自動的に直前に登録した仕訳内容が反映されます。
※仕訳登録を行うためには、事前に勘定科目や税区分などの各種マスタ登録が必要です。
詳細は「仕訳業務に関する記事について」をご覧ください。
請求書のステータスを管理する
処理状況に応じて、請求書ステータスを変更します。
プルダウンでステータスを選択するか、矢印([→])ボタンで次のステータスに進めることができます。
詳細は「ステータス管理について」をご覧ください。
承認フローを回す
請求書ステータスが「確認中」に変更されると、「承認依頼」機能を使って書類の回覧を行い、必要な社内承認を取得できるようになります。
承認が完了すると、請求書ステータスは「確認済」に進みます。
なお、現場での承認完了後に仕訳承認を行う運用の場合は、「仕訳処理を行う」と順番を入れ替えることもできます。
※承認が不要な場合は、当機能を使わない運用も可能です。
詳細は「承認依頼(経理ワークフロー)について」をご覧ください。
外部会計アプリへ連携する
ステータスが「確認済」以降の請求書は、「請求書」メニュー→「仕訳 - 費用計上」カテゴリに表示されます。
本メニューでは、指定した請求書の仕訳データを会計アプリへの連携が可能なCSV形式ファイルで出力することができます。
[一括操作]→[仕訳データ作成]からファイルのダウンロードが可能です。
詳細は「仕訳業務に関する記事について」をご覧ください。
支払処理を行う
ステータスが「確認済」以降の請求書は、「請求書」メニュー→「支払 - 支払管理」カテゴリに表示されます。
本メニューでは、指定した請求書情報を総合振込データ(FBデータ)形式で出力することができます。
[一括操作]→[振込データ作成]からファイルのダウンロードが可能です。
詳細は「支払業務に関する記事について」をご覧ください。