会計freeeと社会福祉法人with freee(以下福祉freee)は、APIによりオンライン上でリアルタイムにお互いを連携させることが可能です。
目次
会計freee×福祉freeeの関係について
会計freeeと福祉freeeはお互いをAPIで連携し合うことが可能です。
会計freeeはインプットツールとして、福祉freeeはアウトプットツールとしてご活用いただくことになります。それぞれでできることは下記の通りです。
- 会計freee
- 日々の入力
- タグの設定
- 固定資産台帳への登録
- 福祉freee
- 数字の確認
- 社福特有の設定
- 月次決算
- 年次決算
APIで連携できる項目について
それぞれ下記項目について連携することが可能です。
- 会計freee→福祉freee
- 取引先タグ
- 品目タグ
- メモタグ
- 部門タグ
- 仕訳帳
- 口座
- ユーザー情報(メールアドレス等)
- 福祉freee→会計freee
- 勘定科目(社福専用の勘定科目データ)
連携のしかたについて
会計freeeと福祉freeeの連携は、ホーム画面の「会計freeeデータ連携」より行います。
連携したいデータを選択し、「データ連携実行」ボタンをクリックすると、選択したデータがお互いに連携されます。