freee顧問先管理を利用するメンバーに対して権限の設定をすることで、freee顧問先管理上の閲覧範囲や操作を制限したりすることができます。
freee顧問先管理での権限について
メンバーに対して権限を設定をすることで、freee顧問先管理で行うことのできる操作や閲覧範囲を制限します。
freee顧問先管理でメンバーに対して設定する権限は、freee会計における権限とは異なりあくまでfreee顧問先管理を利用する上での権限となります。
つまり、freee顧問先管理で設定した権限はfreee顧問先管理での閲覧を規定するもので、freee会計での権限には影響を与えません。
権限の設定を行う
権限の設定方法
以下の手順でメンバーに関する権限を設定します。
- 「設定」→「権限設定」から権限設定画面を開きます。
- メンバーの一覧が表示されますので、設定したいメンバーの「編集」ボタンをクリックします。
- 権限の欄が編集可能となりますので、あらかじめ設けられた権限である「管理者」「一般」「補助者」の中から該当のメンバーに適当な権限を設定します。
あらかじめ設けられた権限とそれらの権限で操作できることは以下のとおりです。
各権限でできること
各権限でできることは以下の一覧の通りです。
機能名 |
管理者 |
一般 |
補助者 |
---|---|---|---|
顧問先一覧 |
|||
顧問先情報の閲覧 |
◯ |
◯ |
◯ |
顧問先情報の編集 |
◯ |
自己の担当先のみ編集可能 |
☓ |
メンバー一覧に関する権限 |
|||
メンバー情報の閲覧 |
◯ |
自分のみ閲覧可能 |
◯ |
メンバー情報の編集 |
◯ |
自分のみ編集可能 |
◯ |
業務一覧 |
|||
業務対象一覧で担当者ビューで閲覧できる |
◯ |
◯ |
◯ |
業務対象一覧で管理者ビューで閲覧できる |
◯ |
☓ |
☓ |
業務対象一覧で担当者として編集できる |
◯ |
◯ |
◯ |
業務対象一覧で管理者として編集できる |
◯ |
☓ |
☓ |
権限の閲覧・設定(権限設定) |
|||
メンバーの権限の閲覧 |
◯ |
☓ |
☓ |
メンバーの権限の変更 |
◯ ※1 |
☓ |
☓ |
アドバイザー事業所設定 |
|||
事業所設定をすることができる |
◯ |
◯ |
◯ |
※1:自身の権限を管理者以外に変更する際には、変更後で自身の権限を編集することができなくなる点ご注意ください。
特に管理者が不在にならないように注意する必要があります。