対象プラン
|
法人プラン | プロフェッショナル | エンタープライズ |
個人プラン | |||
その他 | freee経理 |
2019/07/31のv1.50のリリースにて、freee for Salesforceでは様々な帳票を出力する機能を追加しました。
本項では帳票出力機能の設定方法と出力方法について記載しています。
帳票出力機能でできること
「帳票出力機能」を使うと、各種帳票をSalesforceからワンクリックで出力することができます。対応帳票は受発注にて使用する発注書や請書、送付状や作業完了報告書など様々です。なお、従来の見積書・請求書をfreeeで作成するとは異なり、作成された帳票はSalesforceに保存されます。
対応帳票一覧(最終更新:2019/07/31)
- 送付状
- 見積書
- 注文請書
- 納品書
- 請求書
- 作業報告書
- 検収書
- 発注書
- 領収証(明細なし)
- 領収証(明細あり)
帳票作成の初期設定を行う
リモートサイトを設定を行う
[設定]→[セキュリティ]→[リモートサイトの設定]を開きます。
リモートサイト名「SVFCloud」の有効フラグにチェックが入っていない場合は、上記画像のようにチェックをつけて有効化をしてください。
帳票設定を開く
Salesforce上のどのフィールドを帳票に反映するか、「freee請求オブジェクト設定」の画面より設定できます。タブが表示されない場合、「【freee for Salesforce】アプリに表示されるタブの設定方法について」の方法で「freee管理」アプリに「freee請求オブジェクト設定」タブを追加してください。
初期状態では、「商談」と「商談商品」に関する「商談設定」のみを保持しています。例えば「案件」というカスタムオブジェクトからの連携が必要である場合、新規に「案件」オブジェクトに対して設定を追加します。
請求オブジェクト設定を開いたら、帳票設定のタブをクリックしてください。
帳票設定を行う
「帳票設定」タブは初期状態では帳票設定が1つもありません。そのため[帳票設定を追加]のボタンをクリックし、使用したい帳票を追加、連携設定を行います。
例)「領収書_明細なし」の帳票を追加したい場合
- 帳票設定を追加のボタンから「領収書_明細なし」をクリックします。
- 各項目の編集ボタン(鉛筆マーク)をクリックし、連携したいSalesforceのフィールドを選択します。
- 連携設定が終了したら「保存」ボタンをクリックします。
各項目の説明や空欄時の表示などについては、「参考:帳票設定項目早見表」をご覧ください。
帳票を出力する
帳票を設定したオブジェクト(デフォルトの場合は商談)のレコードページにて「freee請求書」欄を開き、「PDF出力」をクリックします。(Lightning Experienceでは「詳細」タブの中となります)
帳票設定を行った帳票の一覧が表示されますので、クリックをすると出力され、ダウンロード画面が表示されます。
また、一度出力を行った帳票は「メモ&添付ファイル」として自動的に保存されます。
参考:帳票設定項目早見表
送付状
項目 |
データ型 |
補足 |
---|---|---|
社印 |
画像データ |
Salesforceの「ファイル」にアップロードした画像を選択できます。 ファイル名にて検索を行なってください。 |
タイトル |
テキスト |
書類のタイトルです。入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
本文 |
テキスト、テキストエリア |
テキストエリアで改行を行いますと、帳票側でも改行が反映されます。(最大5行まで) 入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
取引先名 |
テキスト |
|
取引先敬称 |
テキスト |
入力がない場合は自動でデフォルト値「様」が反映されます。 |
取引先担当者名 |
テキスト |
|
取引先担当者敬称 |
テキスト |
|
取引先郵便番号 |
テキスト |
|
取引先住所1 |
テキスト |
|
取引先住所2 |
テキスト |
|
取引先部署名 |
テキスト |
|
自社会社名 |
テキスト |
|
自社郵便番号 |
テキスト |
|
自社都道府県 |
テキスト |
|
自社住所1 |
テキスト |
|
自社住所2 |
テキスト |
|
自社電話番号 |
テキスト |
|
自社担当者名 |
テキスト |
|
箇条書き1~13 |
テキスト |
箇条書き1~13には送付物を記載してください。 帳票には箇条書きで反映されます。 |
見積書
項目 |
データ型 |
補足 |
---|---|---|
社印 |
画像データ |
Salesforceの「ファイル」にアップロードした画像を選択できます。 ファイル名にて検索を行なってください。 |
ロゴ |
画像データ |
上に同じ |
書類番号 |
テキスト |
|
タイトル |
テキスト |
書類のタイトルです。入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
日付 |
日付 |
|
件名 |
テキスト |
|
有効期限 |
日付 |
|
支払条件 |
テキスト |
|
納期 |
テキスト |
|
備考欄 |
テキスト、ロングテキスト |
テキストエリアで改行を行いますと、帳票側でも改行が反映されます。(最大5行まで) |
税率 |
数値,パーセント |
数値の場合は「8」「10」など入力した税率で消費税が計算されるようになります。 |
取引先名 |
テキスト |
|
取引先敬称 |
テキスト |
入力がない場合は自動でデフォルト値「様」が反映されます。 |
取引先担当者名 |
テキスト |
|
取引先担当者敬称 |
テキスト |
|
取引先部署名 |
テキスト |
|
自社会社名 |
テキスト |
|
自社郵便番号 |
テキスト |
|
自社都道府県 |
テキスト |
|
自社住所1 |
テキスト |
|
自社住所2 |
テキスト |
|
自社電話番号 |
テキスト |
|
自社FAX番号 |
テキスト |
|
自社担当者名 |
テキスト |
|
自社部署名 |
テキスト |
|
明細 オブジェクト API参照名 |
オブジェクト |
|
明細テキスト |
テキスト |
|
明細数量 |
数値 |
|
明細リスト価格 |
数値 |
|
明細単価 |
数値 |
|
明細単位 |
テキスト |
|
明細税額 (金額x数量に対する税額) |
数値 |
|
明細税率 |
パーセント |
|
明細有効フラグ |
チェックボックス |
帳票には反映されませんが、この項目が設定されている場合、true のレコードだけを明細行に反映するよう制御できます。(設定しない場合は全てのレコードが明細行に反映されます) |
注文請書
項目 |
データ型 |
補足 |
---|---|---|
社印 |
画像データ |
Salesforceの「ファイル」にアップロードした画像を選択できます。 ファイル名にて検索を行なってください。 |
ロゴ |
画像データ |
上に同じ |
書類番号 |
テキスト |
|
タイトル |
テキスト |
書類のタイトルです。入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
日付 |
日付 |
|
件名 |
テキスト |
|
有効期限 |
日付 |
|
支払条件 |
テキスト |
|
納期 |
テキスト |
|
備考欄 |
テキスト、ロングテキスト |
テキストエリアで改行を行いますと、帳票側でも改行が反映されます。(最大5行まで) |
税率 |
数値,パーセント |
数値の場合は「8」「10」など入力した税率で消費税が計算されるようになります。 |
取引先名 |
テキスト |
|
取引先敬称 |
テキスト |
|
取引先担当者名 |
テキスト |
|
取引先担当者敬称 |
テキスト |
入力がない場合は自動でデフォルト値「様」が反映されます。 |
取引先部署名 |
テキスト |
|
自社会社名 |
テキスト |
|
自社郵便番号 |
テキスト |
|
自社都道府県 |
テキスト |
|
自社住所1 |
テキスト |
|
自社住所2 |
テキスト |
|
自社電話番号 |
テキスト |
|
自社FAX番号 |
テキスト |
|
自社担当者名 |
テキスト |
|
自社部署名 |
テキスト |
|
明細 オブジェクト API参照名 |
オブジェクト |
|
明細テキスト |
テキスト |
|
明細数量 |
数値 |
|
明細リスト価格 |
数値 |
|
明細単価 |
数値 |
|
明細単位 |
テキスト |
|
明細税額 (金額x数量に対する税額) |
数値 |
|
明細税率 |
パーセント |
|
明細有効フラグ |
チェックボックス |
帳票には反映されませんが、この項目が設定されている場合、true のレコードだけを明細行に反映するよう制御できます。(設定しない場合は全てのレコードが明細行に反映されます) |
納品書
項目 |
データ型 |
補足 |
---|---|---|
社印 |
画像データ |
Salesforceの「ファイル」にアップロードした画像を選択できます。 ファイル名にて検索を行なってください。 |
ロゴ |
画像データ |
上に同じ |
書類番号 |
テキスト |
|
タイトル |
テキスト |
書類のタイトルです。入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
日付 |
日付 |
|
件名 |
テキスト |
|
支払条件 |
テキスト |
|
納期 |
日付 |
|
備考欄 |
テキスト、ロングテキスト |
テキストエリアで改行を行いますと、帳票側でも改行が反映されます。(最大5行まで) |
税率 |
数値,パーセント |
数値の場合は「8」「10」など入力した税率で消費税が計算されるようになります。 |
取引先名 |
テキスト |
|
取引先敬称 |
テキスト |
|
取引先担当者名 |
テキスト |
|
取引先担当者敬称 |
テキスト |
入力がない場合は自動でデフォルト値「様」が反映されます。 |
取引先部署名 |
テキスト |
|
自社会社名 |
テキスト |
|
自社郵便番号 |
テキスト |
|
自社都道府県 |
テキスト |
|
自社住所1 |
テキスト |
|
自社住所2 |
テキスト |
|
自社電話番号 |
テキスト |
|
自社FAX番号 |
テキスト |
|
自社担当者名 |
テキスト |
|
自社部署名 |
テキスト |
|
明細 オブジェクト API参照名 |
オブジェクト |
|
明細テキスト |
テキスト |
|
明細数量 |
数値 |
|
明細リスト価格 |
数値 |
|
明細単価 |
数値 |
|
明細単位 |
テキスト |
|
明細税額 (金額x数量に対する税額) |
数値 |
|
明細税率 |
パーセント |
|
明細有効フラグ |
チェックボックス |
帳票には反映されませんが、この項目が設定されている場合、true のレコードだけを明細行に反映するよう制御できます。(設定しない場合は全てのレコードが明細行に反映されます) |
請求書
項目 |
データ型 |
補足 |
---|---|---|
社印 |
画像データ |
Salesforceの「ファイル」にアップロードした画像を選択できます。 ファイル名にて検索を行なってください。 |
ロゴ |
画像データ |
上に同じ |
書類番号 |
テキスト |
|
支払種別 |
テキスト |
|
タイトル |
テキスト |
書類のタイトルです。入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
日付 |
日付 |
|
件名 |
テキスト |
|
支払種別 |
数値 |
支払いの種別に合わせて0か1かを入力します。 0・・・振込 1・・・口座引落 この項目は帳票には出力されず、下記の「支払期日」「振込先」に影響します。 |
支払条件 |
テキスト |
|
支払期日 |
日付 |
支払期日を入力します。ただし「支払種別」が1の場合は帳票のラベルが「引落日」となるので、口座引き落としが行われる日付を入力ください。 |
振込先 |
テキスト |
振込先を入力します。ただし「支払種別」が1の場合は帳票のラベルが「引落口座」となるので、引落口座情報を入力ください。 |
備考欄 |
テキスト、ロングテキスト |
テキストエリアで改行を行いますと、帳票側でも改行が反映されます。(最大5行まで) |
税率 |
数値,パーセント |
数値の場合は「8」「10」など入力した税率で消費税が計算されるようになります。 |
取引先名 |
テキスト |
|
取引先敬称 |
テキスト |
|
取引先担当者名 |
テキスト |
|
取引先担当者敬称 |
テキスト |
入力がない場合は自動でデフォルト値「様」が反映されます。 |
取引先部署名 |
テキスト |
|
自社会社名 |
テキスト |
|
自社郵便番号 |
テキスト |
|
自社都道府県 |
テキスト |
|
自社住所1 |
テキスト |
|
自社住所2 |
テキスト |
|
自社電話番号 |
テキスト |
|
自社FAX番号 |
テキスト |
|
自社担当者名 |
テキスト |
|
自社部署名 |
テキスト |
|
明細 オブジェクト API参照名 |
オブジェクト |
|
明細テキスト |
テキスト |
|
明細数量 |
数値 |
|
明細リスト価格 |
数値 |
|
明細単価 |
数値 |
|
明細単位 |
テキスト |
|
明細税額 (金額x数量に対する税額) |
数値 |
|
明細税率 |
パーセント |
|
明細有効フラグ |
チェックボックス |
帳票には反映されませんが、この項目が設定されている場合、true のレコードだけを明細行に反映するよう制御できます。(設定しない場合は全てのレコードが明細行に反映されます) |
作業報告書
項目 |
データ型 |
補足 |
---|---|---|
社印 |
画像データ |
Salesforceの「ファイル」にアップロードした画像を選択できます。 ファイル名にて検索を行なってください。 |
ロゴ |
画像データ |
上に同じ |
書類番号 |
テキスト |
|
タイトル |
テキスト |
書類のタイトルです。入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
日付 |
日付 |
|
開始日 |
日付 |
|
終了日 |
日付 |
|
提供場所 |
テキスト |
|
本文 |
テキスト、ロングテキスト |
テキストエリアで改行を行いますと、帳票側でも改行が反映されます。(最大5行まで) |
備考欄 |
テキスト、ロングテキスト |
上に同じ |
取引先名 |
テキスト |
|
取引先敬称 |
テキスト |
|
取引先担当者名 |
テキスト |
|
取引先担当者敬称 |
テキスト |
入力がない場合は自動でデフォルト値「様」が反映されます。 |
取引先部署名 |
テキスト |
|
自社会社名 |
テキスト |
|
自社郵便番号 |
テキスト |
|
自社都道府県 |
テキスト |
|
自社住所1 |
テキスト |
|
自社住所2 |
テキスト |
|
自社電話番号 |
テキスト |
|
自社FAX番号 |
テキスト |
|
自社担当者名 |
テキスト |
|
自社部署名 |
テキスト |
検収書
項目 |
データ型 |
補足 |
---|---|---|
社印 |
画像データ |
Salesforceの「ファイル」にアップロードした画像を選択できます。 ファイル名にて検索を行なってください。 |
ロゴ |
画像データ |
上に同じ |
書類番号 |
テキスト |
|
タイトル |
テキスト |
書類のタイトルです。入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
日付 |
日付 |
|
件名 |
テキスト |
|
支払条件 |
テキスト |
|
納期 |
日付 |
|
備考欄 |
テキスト、ロングテキスト |
テキストエリアで改行を行いますと、帳票側でも改行が反映されます。(最大5行まで) |
税率 |
数値,パーセント |
数値の場合は「8」「10」など入力した税率で消費税が計算されるようになります。 |
取引先名 |
テキスト |
|
取引先敬称 |
テキスト |
|
取引先担当者名 |
テキスト |
|
取引先担当者敬称 |
テキスト |
入力がない場合は自動でデフォルト値「様」が反映されます。 |
取引先部署名 |
テキスト |
|
自社会社名 |
テキスト |
|
自社郵便番号 |
テキスト |
|
自社都道府県 |
テキスト |
|
自社住所1 |
テキスト |
|
自社住所2 |
テキスト |
|
自社電話番号 |
テキスト |
|
自社FAX番号 |
テキスト |
|
自社担当者名 |
テキスト |
|
自社部署名 |
テキスト |
|
明細 オブジェクト API参照名 |
オブジェクト |
|
明細テキスト |
テキスト |
|
明細数量 |
数値 |
|
明細リスト価格 |
数値 |
|
明細単価 |
数値 |
|
明細単位 |
テキスト |
|
明細税額 (金額x数量に対する税額) |
数値 |
|
明細税率 |
パーセント |
|
明細有効フラグ |
チェックボックス |
帳票には反映されませんが、この項目が設定されている場合、true のレコードだけを明細行に反映するよう制御できます。(設定しない場合は全てのレコードが明細行に反映されます) |
発注書
項目 |
データ型 |
補足 |
---|---|---|
社印 |
画像データ |
Salesforceの「ファイル」にアップロードした画像を選択できます。 ファイル名にて検索を行なってください。 |
ロゴ |
画像データ |
上に同じ |
書類番号 |
テキスト |
|
タイトル |
テキスト |
書類のタイトルです。入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
日付 |
日付 |
|
件名 |
テキスト |
|
支払条件 |
テキスト |
|
納期 |
日付 |
|
納品形態 |
テキスト |
|
提供場所 |
テキスト |
|
備考欄 |
テキスト、ロングテキスト |
テキストエリアで改行を行いますと、帳票側でも改行が反映されます。(最大5行まで) |
税率 |
数値,パーセント |
数値の場合は「8」「10」など入力した税率で消費税が計算されるようになります。 |
取引先名 |
テキスト |
|
取引先敬称 |
テキスト |
|
取引先担当者名 |
テキスト |
|
取引先担当者敬称 |
テキスト |
入力がない場合は自動でデフォルト値「様」が反映されます。 |
取引先部署名 |
テキスト |
|
自社会社名 |
テキスト |
|
自社郵便番号 |
テキスト |
|
自社都道府県 |
テキスト |
|
自社住所1 |
テキスト |
|
自社住所2 |
テキスト |
|
自社電話番号 |
テキスト |
|
自社FAX番号 |
テキスト |
|
自社担当者名 |
テキスト |
|
自社部署名 |
テキスト |
|
明細 オブジェクト API参照名 |
オブジェクト |
|
明細テキスト |
テキスト |
|
明細数量 |
数値 |
|
明細リスト価格 |
数値 |
|
明細単価 |
数値 |
|
明細単位 |
テキスト |
|
明細税額 (金額x数量に対する税額) |
数値 |
|
明細税率 |
パーセント |
|
明細有効フラグ |
チェックボックス |
帳票には反映されませんが、この項目が設定されている場合、true のレコードだけを明細行に反映するよう制御できます。(設定しない場合は全てのレコードが明細行に反映されます) |
領収証(明細なし)
項目 |
データ型 |
補足 |
---|---|---|
社印 |
画像データ |
Salesforceの「ファイル」にアップロードした画像を選択できます。 ファイル名にて検索を行なってください。 |
書類番号 |
テキスト |
|
タイトル |
テキスト |
書類のタイトルです。入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
日付 |
日付 |
|
備考欄 |
テキスト |
|
合計金額 |
数値 |
|
税額 |
数値 |
|
税率 |
数値,パーセント |
数値の場合は「8」「10」など入力した税率で消費税が計算されるようになります。 |
但書 |
テキスト |
|
領収文言 |
テキスト |
入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
取引先名 |
テキスト |
|
取引先敬称 |
テキスト |
入力がない場合は自動でデフォルト値「御中」が反映されます。 |
自社会社名 |
テキスト |
|
自社郵便番号 |
テキスト |
|
自社都道府県 |
テキスト |
|
自社住所1 |
テキスト |
|
自社住所2 |
テキスト |
|
自社電話番号 |
テキスト |
|
自社担当者名 |
テキスト |
|
明細 オブジェクト API参照名 |
オブジェクト |
|
明細テキスト |
テキスト |
|
明細数量 |
数値 |
|
明細リスト価格 |
数値 |
|
明細単価 |
数値 |
|
明細単位 |
テキスト |
|
明細税率 |
パーセント |
|
明細有効フラグ |
チェックボックス |
帳票には反映されませんが、この項目が設定されている場合、true のレコードだけを明細行に反映するよう制御できます。(設定しない場合は全てのレコードが明細行に反映されます) |
領収証(明細あり)
項目 |
データ型 |
補足 |
---|---|---|
社印 |
画像データ |
Salesforceの「ファイル」にアップロードした画像を選択できます。 ファイル名にて検索を行なってください。 |
書類番号 |
テキスト |
|
タイトル |
テキスト |
書類のタイトルです。入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
日付 |
日付 |
|
備考欄 |
テキスト |
|
税率 |
数値,パーセント |
数値の場合は「8」「10」など入力した税率で消費税が計算されるようになります。 |
領収文言 |
テキスト |
入力がない場合は自動でデフォルト値が反映されます。 |
取引先名 |
テキスト |
|
取引先敬称 |
テキスト |
入力がない場合は自動でデフォルト値「御中」が反映されます。 |
自社会社名 |
テキスト |
|
自社郵便番号 |
テキスト |
|
自社都道府県 |
テキスト |
|
自社住所1 |
テキスト |
|
自社住所2 |
テキスト |
|
自社電話番号 |
テキスト |
|
明細 オブジェクト API参照名 |
オブジェクト |
|
明細テキスト |
テキスト |
|
明細数量 |
数値 |
|
明細税額 (金額x数量に対する税額) |
数値 |
|
明細税率 |
パーセント |
|
明細備考 |
テキスト |
|
明細有効フラグ |
チェックボックス |
帳票には反映されませんが、この項目が設定されている場合、true のレコードだけを明細行に反映するよう制御できます。(設定しない場合は全てのレコードが明細行に反映されます) |