freee申告の画面から、過去freee会計で作成された支払調書の確認方法が可能となっております。
freee会計の支払調書は提供を終了し、2024年分以降、プランの契約状況に応じて作成できなくなります。詳細は「freee会計の支払調書を利用できる年度について」を参照ください。
旧プラン利用中に作成された支払調書については、編集や出力が可能です。
freee申告内訳書・概況書を利用できるプランをご契約中の場合
- [決算申告]メニュー→[支払調書(freee申告)]をクリックします。
- freee会計現状の画面
- 新メニュー(β版)をお試し中の画像
- freee会計現状の画面
- freee申告へ遷移後、申告一覧下部にある[以前の内訳書を見る(freee会計)]をクリックします。
- クリック後freee会計で作成された支払調書が表示されます。
対象年をプルダウンから選択し、過去作成された支払調書の確認が可能です。- freee会計旧メニューの画像
- 新メニュー(β版)をお試し中の画像
- freee会計旧メニューの画像
freee申告内訳書・概況書を利用できるプランを未契約の場合
- [決算申告]メニュー→「内訳書・概況書(freee申告)」をクリックします。
- freee申告へ遷移後、プラン紹介ページ下部にある[以前の内訳書を見る(freee会計)]をクリックします。
- クリック後freee会計で作成された支払調書が表示されます。
対象年をプルダウンから選択し、過去作成された支払調書の確認が可能です。- freee会計旧メニューの画像
- 新メニュー(β版)をお試し中の画像
- freee会計旧メニューの画像