対象プラン(法人)
|
新プラン |
旧プラン | |
対象プラン(個人)
|
|
その他
|
kintone連携 |
本ページでは、fteeeサインに登録したテンプレートを使ってkintoneに作成したテンプレートアプリの概要について説明します。
目次
テンプレートアプリとは
freeeサインに登録したテンプレートをもとに作成するkintone上のアプリです。
kintone上に作成されたアプリからの操作で、freeeサインのテンプレートをもとにした文書作成から締結作業が可能です。
画面の説明
基本情報
項目 | 説明 |
---|---|
タイトル (修正可能) |
作成した文書のタイトルが表示されます。 ※受領者へ通知される文書名になります。 |
送信者 (表示のみ) |
レコードを更新したユーザーのメールアドレスが表示されます。 |
freeeサイン文書リンク (表示のみ) |
freeeサインに作成された文書ページのURLが表示されます。 |
ステータス (表示のみ) |
文書の作成状況が表示されます。 |
署名方法 (修正可能) |
「電子サイン」「電子署名」が表示されます。 |
締結の種類 (修正可能) |
「メールアドレス」「SMS」が表示されます。 |
freeeサイン処理ステータス (表示のみ) |
処理結果のメッセージが表示されます。 |
文書ファイル (表示のみ) |
下書き作成後に実際に作成される文書ファイルが表示されます。下書き作成後は署名後、締結後に更新されます。 ※文書ファイルを取得しない設定は不可。 |
送信先情報
項目 | 説明 |
---|---|
送信先(1) (編集可能) |
「締結の種類」に「メールアドレス」を選択した際に、受領者のメールアドレスが表示されます。 |
電話番号 (編集可能) |
「締結の種類」に「SMS」を選択した際に、受領者の電話番号が表示されます。 |
送信メッセージ (編集可能) |
文書送信時に通知するメッセージが表示されます。 |
再送信メッセージ |
文書再送信時に通知するメッセージが表示されます。 |
キャンセルメッセージ (編集可能) |
送信キャンセル時に通知するメッセージが表示されます。 |
締結完了メッセージ (編集可能) |
受領者が署名後の文書を締結、または却下時に通知するメッセージが表示されます。 |
CC(カンマ区切りで10個まで) (編集可能) |
文書送信時のCC送信先が表示されます。 |
文書パスワード (編集可能) |
送信文書に設定するパスワードが表示されます。 |
添付ファイル |
補足資料など送信時に添付するファイルが表示されます。 |
本人確認書類 (表示のみ) |
本人確認資料など受領者が添付したファイルが表示されます。 |
契約情報
項目 | 説明 |
---|---|
契約情報 (編集可能) |
freeeサインのテンプレートに設定した送信側の入力項目が表示されます。 |
署名者(1)のフィールド (表示のみ) |
freeeサインのテンプレートに設定した受領者の入力項目が表示されます。 |
文書を作成するには「freeeサイン for kintone 基本操作 テンプレートアプリから文書を作成する」のヘルプページをのヘルプページをご覧ください。