利用方法
請求書のデフォルト設定以外の帳票テンプレートをご利用いただく場合、事前準備として以下の作業が必要になります。
- freee請求書で帳票テンプレートを作成
- 取引先マスタから帳票テンプレートの設定を登録する
詳細は「帳票テンプレートを設定する」、「取引先を登録する」をご覧ください。
※freee for Salesforceでの設定は特に必要ありません。
機能詳細
freee for Salesforceから帳票を作成すると、設定に応じて以下のように動作します。
freee請求書の デフォルト |
取引先マスタの 帳票テンプレート設定 |
作成される帳票の レイアウト |
優先順位 |
---|---|---|---|
クラシック | モダン | モダン |
取引先マスタに設定がある場合、マスタの設定が優先されます。 |
クラシック | (設定なし) | クラシック | 取引先マスタに設定がない場合、freee請求書のデフォルト設定が利用されます。 |
注意点
テンプレートを利用停止する場合
freee請求書では作成したテンプレートを使用停止にすることができます。
詳細は「帳票テンプレートを削除することは可能か教えてください」をご覧ください。
この操作は取引先マスタに設定されているテンプレートに対しても可能なため、使用停止した帳票テンプレートが取引先マスタに設定されたままの状態になることがあります。
この状態で帳票を作成すると、以下のようになります。
取引先マスタに設定したテンプレートの状態 | 帳票作成結果 |
---|---|
使用停止 |
エラーになり帳票は作成されない |
使用停止でない |
帳票が作成される |
エラーを解消するためには、取引先マスタのテンプレートを使用停止でないものに切り替えるか、設定を取り除きfreee請求書でデフォルトに設定されているものをご利用ください。
取引先マスタのメンテナンス
過去に取引先マスタの帳票テンプレート設定を利用していたが、現在はメンテナンスしていない場合は、適切なテンプレートが適用されていない可能性があります。
そのため、取引先マスタを最新の状態にメンテナンスしてください。
ご自身のご利用環境、及び今後希望される運用別のメンテナンスの必要性は以下の通りです。
シナリオ |
取引先マスタの 帳票テンプレート設定を 更新する必要性とタイミング |
備考 |
||
---|---|---|---|---|
今後の運用方法 |
現在の取引先マスタの |
|||
1 |
freee請求書のデフォルト設定を利用したい |
なし |
必要性:なし | 取引先マスタで帳票設定がない場合は、freee請求書のデフォルト設定が適用されるため、引き続きマスタの設定・管理は不要です。 |
2 |
取引先マスタの設定を利用したい |
なし |
必要性:あり タイミング:ご都合の良いタイミングで更新する |
取引先マスタの設定を活用するためには、取引先マスタの設定が必要です。 |
3 |
freee請求書のデフォルト設定を利用したい |
あり |
必要性:あり タイミング:請求書を作成するまでに更新する |
freee請求書デフォルトの設定で良い一方で、過去の運用経緯から取引先マスタにテンプレート設定が残っている場合、取引先マスタの設定の削除が必要になり ます。 |
4 |
取引先マスタの設定を利用したい |
あり |
必要性:あり(マスタが最新の状態なら更新の必要なし) タイミング:更新が必要な場合は、請求書を作成するまでに更新する |
過去に取引先マスタを設定した一方で、帳票テンプレートの設定が最新でない場合、最適でないテンプレートが使用される可能性があります。 |