対象プラン(法人)
|
新プラン | ひとり法人 | スターター | スタンダード | アドバンス | エンタープライズ |
対象プラン(個人) | スターター | スタンダード | プレミアム |
三井住友銀行が提供するSMBC BUSINESSとfreee入出金管理を連携して使用することで、三井住友銀行以外の銀行口座の残高やクレジットカードの利用明細をSMBC BUSINESS上で確認することができます。
※SMBC BUSINESS:法人向けデジタル総合金融サービス「Trunk(トランク)」をご契約した法人のお客様向けのウェブサイト・スマートフォンアプリ。
※freee入出金管理のサービス概要については、「freee入出金管理 サービス紹介」をご覧下さい。
ご利用開始までの流れ
- SMBC BUSINESSのホーム画面から案内にしたがってfreee IDを登録します。
- freeeの設定画面で三井住友銀行以外の金融機関の口座やクレジットカードを登録します。
以下のエラーが面が表示された場合は、freeeまでお問い合わせください。
連携を解除する
SMBC BUSINESSとfreeeの連携を解除する場合は、freeeアプリストアから「SMBC BUSINESS」を検索し連携解除してください。
ご不明点のお問い合わせについて
SMBC BUSINESSに関するご不明点は三井住友銀行の「Trunk FAQサイト」をご確認ください。
freeeに関してのご不明点は、freeeのお問い合わせフォームからfreeeヘルプセンターにまでお問い合わせください。
お問い合わせ手順
- 「freee入出金管理」にログインします。
- 右上の[ヘルプ]→[お問い合わせ]をクリックします。
- お問い合わせ種別を選択し、お問い合わせ内容を入力します。
- 同意事項を確認の上、問題がない場合は[上記について承諾しました]にチェックを入れ、[OK]ボタンをクリックします。
SMBC BUSINESSからfreee連携を行った際にfreee IDを新規作成された方は、SMBC BUSINESSを経由してfreeeサイトをご利用できます。
ただし、freee ID新規作成時点ではIDにパスワードが設定されていないため、SMBC BUSINESS経由でしかfreeeサイトにログインすることができません。
freee IDのパスワード設定手順は「メールアドレス・パスワードを変更・再発行する」をご覧ください。
お問い合わせ方法 | プロダクト内の問い合わせフォーム |
---|---|
受付時間 | 24時間 |
回答スピード | 3営業日以内(通常) |
営業日 |
土日祝日・年末年始以外の平日 |
よくある質問
Q. 利用料金は発生しますか?
A. 無料で利用できます。
ただし、法人の方でメンバー招待が3名を超える場合は、freee会計の有料プランを契約する必要があります。
Q. 現在、クラウド会計ソフトfreeeを利用しています。既に持っているfreee IDでSMBC BUSINESSと連携することはできますか?
A. ご利用のfreee IDでもSMBC BUSINESSと連携できます。
ただし、freee IDとSMBC BUSINESS IDが同一である必要があります。