本ページでは、個人事業所の方が開始残高を設定する際、または設定後のお困りごとについて、解決方法をご案内します。開始残高の設定方法については、「【個人】開始残高を設定する」をご参照ください。
目次
- 開始残高設定時のトラブルシューティング
- 開始残高の設定をする画面・メニューが見つからない
- 開始残高の貸方と借方の残高が一致しない
- 開業日よりも前に取得した固定資産を「開始残高の設定」に登録したい - 開始残高設定後のトラブルシューティング
- 開始残高の再設定・修正:freeeを利用して1年目の場合
- 開始残高の再設定・修正:freeeを利用して2年目以降の場合 - 口座同期に関するトラブルシューティング
- 開業日以前の明細が取り込まれてしまった
- 年度の途中から明細が取り込まれてしまった
- 二重に登録されてしまった(明細からの取引登録と、手動での取引登録を両方行った)
- クレジットカード口座の残高がプラスになってしまった
- 「修正待ちリスト」に口座のアラートが表示されている
- 「修正待ちリスト」のアラート自体を表示させたくない
開始残高設定時のトラブルシューティング
開始残高の設定を行っている最中に起こるお困りごとについてご案内します。
開始残高の設定をする画面・メニューが見つからない
以下いずれかのケースが考えられます。
【スタータープランの方のみ】「簡単モード」になっている
スタータープランの場合、「簡単モード」になっており、メニューが表示されていない場合があります。その場合、開始設定の設定メニューをはじめ、取引や口座といったメニューも非表示になるため、「簡単モード」から切り替える必要があります。
詳しくは、以下のヘルプページをご覧ください。
freeeを利用して2年目以降である
freeeを利用して2年目以降の(年度締めを行っている)事業所については、「開始残高の設定」は表示されません。
詳しくは、以下のヘルプページをご覧ください。
ユーザー権限によって非表示になっている
ご自身の権限が「管理者権限」以外の場合、「開始残高の設定」は表示されません。その他のメニューについても、権限によって非表示になる場合があります。
詳しくは、以下のヘルプページをご覧ください。
- freee会計のメンバー招待・権限 - 各権限でできること
なお、ご自身の権限について不明な場合、「管理者権限」の方にご確認ください。
またプレミアムプランの場合は、権限の作成が可能なため、作成する際に「開始残高の設定」にチェックが入っていると「管理者権限」以外でも「開始残高の設定」が表示されます。
開始残高の貸方と借方の残高が一致しない
「開始残高の設定」において、誤入力や入力漏れがなかったにも関わらず、貸方と借方の残高が一致せず、「未確定勘定」が表示される場合は、「元入金」に原因がある可能性があります。
詳しくは、以下のヘルプページをご参照ください。
開業日よりも前に取得した固定資産を「開始残高の設定」に登録したい
開業日よりも前に取得した固定資産(パソコンなど)がある場合、開業日時点の「帳簿価額」を確認のうえ、「開始残高の設定」の中で登録します。
詳しくは、以下のヘルプページをご参照ください。
開始残高設定後のトラブルシューティング
開始残高設定後に、誤りに気付いた場合、それぞれの状況に応じて対応する必要があります。
開始残高の再設定・修正:freeeを利用して1年目の場合
[設定]メニュー→[開始残高の設定]を選び、修正したい項目について修正してください。
具体的なケースとしては、以下のような場合が挙げられます。
事業年度開始日を間違えてしまった
事業年度開始日は確定申告を行いたい年度に設定する必要があります。
詳しくは以下をご参照ください。
開業前から持っている資産や負債を入力し忘れた
[設定]メニュー→[開始残高の設定]→「開始残高の編集」を選び、該当の科目について再入力してください。
各科目の詳細については、以下をご参照ください。
(他ソフトからの移行など)勘定科目を間違えた、または勘定科目の分からないものを入力しなかった
freeeで初期登録されている勘定科目以外の勘定科目を利用したい場合、勘定科目の追加を行ったうえで、お選びいただく必要があります。
勘定科目の追加については、以下をご参照ください。
開始残高の再設定・修正:freeeを利用して2年目以降の場合
すでにfreee上で前年度の年度締めを行っている場合、開始残高の設定による修正を行うことができません。
前年度の誤登録によって残高ズレが発生している場合、以下をご参照ください。
口座同期に関するトラブルシューティング
開始残高の設定に際し、銀行口座やクレジッドカードを同期した際のお困りごとについてご案内します。
開業日以前の明細が取り込まれてしまった
2023年4月開業だが、2023年3月分の明細も入ってきてしまっているなど、開業日以前の明細を誤って取り込んでしまった場合は、以下に記載の「開始残高としてどの時期の残高を設定したか」に合わせて明細を処理します。
現在1期目であり、「開業日時点の残高」を開始残高として設定した方
開業日前日までの「明細を無視」します。
現在1期目であり、「開業した年度の1月1日時点の残高」を開始残高として設定した方
開業日前日までの明細を「プライベートな取引」として登録します。
現在2期目以降の方(前年度の明細を取り込んでしまった場合)
年度締め後に、前期からの明細を取得してしまった場合、前期の明細については登録ができないため、「明細の一覧」画面から「明細を無視」します。
年度の途中から明細が取り込まれてしまった
2023年4月開業だが、2023年5月分以降の明細しか取り込めていないなどの場合、不足分については「手動で登録」または、「明細アップロード」で対応し、登録します。
詳しくは、以下ヘルプページをご覧ください。
- 手動で登録:手動で取引を登録する
- 明細アップロード:
二重に登録されてしまった(明細からの取引登録と、手動での取引登録を両方行った)
今期の期首日以降の明細について、すでに手動で登録している取引の内容と同じ明細が取り込まれている場合、そのどちらも登録すると重複となるため、以下いずれかの対応が必要です。
- 手動で登録した取引を優先する場合:重複している「明細を無視」します。
- 明細を優先する場合:手動で登録した重複している取引を「削除」します。
クレジットカード口座の残高がプラスになってしまった
基本的にクレジットカード口座の残高がプラスになることはありません。プラスになってしまった場合は、以下いずれかの要因が考えられます。
「開始残高の設定」において、該当のクレジットカードの残高欄に、 開業日前日までのご利用残高を入力していない
開始残高の設定では、開業時点のクレジットカード残高を設定する必要があります。以下のヘルプページをご参照ください。
取得した明細に対し、「明細を無視」している
無視した明細を戻し、取引登録する必要があります。以下のヘルプページをご参照ください。
クレジットカードを利用した取引の登録漏れがある
明細を正しく取引登録する必要があります。以下のヘルプページをご参照ください。
「修正待ちリスト」に口座のアラートが表示されている
修正待ちリストに口座のアラートが表示されている場合、その口座が事業専用口座か、プライベート兼用口座かによってそれぞれ対応が必要です。
事業専用口座の場合
事業用の口座についてアラートが表示されている場合、以下ヘルプページをご参照ください。
プライベート利用がメインの口座をfreeeに登録している場合
プライベート利用がメインの口座であれば、基本的にfreee上に登録する必要はないため、「口座の削除」または「口座を非表示」にすることで、アラートの対象から外れます。
事業に関する入出金が発生するプライベート兼用口座をfreeeに登録している場合
プライベート利用の登録をしていないために、兼用口座の残高がマイナスになり、アラートが表示されている場合は、マイナス金額分を勘定科目「事業主借」などで調整します。
「修正待ちリスト」のアラート自体を表示させたくない
[設定]メニュー→[事業所の設定]→[詳細設定]タブ内の「修正待ちリスト設定」で「口座残高のマイナス<銀行口座>」を「使用しない」に設定します。
本設定を行った場合、freeeに登録している全ての銀行口座に設定が適用されるため、事業用口座の残高がマイナスになっている場合も修正待ちリストに表示されません。