対象プラン
|
法人プラン | ✓ミニマム | ✓ベーシック | ✓プロフェッショナル | ✓エンタープライズ |
個人プラン | スターター | ✓スタンダード | ✓プレミアム |
これまで会計freeeではメンバー招待を行う際、1名ずつ招待することができました。
2020年8月からは所定の必要項目を入力したCSVファイルをインポートすることによって、メンバーの一括招待ができるようになります。
このページでは、会計freeeメンバーを一括招待する方法をご説明します。
目次
一括招待機能の概要と流れ
機能の概要
CSVファイルに必要事項を記載しアップロードすることで、複数のメンバーを一括招待することができます。会計freeeの使いはじめ時点で複数スタッフを招待する場合、ワークフロー機能(経費精算 など)を複数のメンバーで利用したい場合などに便利にご利用いただけます。
操作の流れ
必要な操作は次のとおりです。
順番 | 操作内容 | 詳細 |
---|---|---|
1 | インポートファイルを作成する | 一括招待に必要な情報が記載されたCSVファイルを作成します。 |
2 | CSVファイルをインポートする | 作成したCSVファイルを会計freeeにインポートし一括招待を行います。 |
1. インポートファイルを作成する
テンプレートとなるファイルをダウンロードする
テンプレートとなるファイルは「 インポート用ファイル 」からダウンロードすることができます。任意の場所に保存してください。
インポート用CSVファイルを作成する
インポート用CSVファイルには、次の「項目名」(すべて必須)を記載する必要があります。それぞれ一括招待するメンバーごとの情報を入力し、再びCSVファイルとして保存してください。
No. | 項目名 | 入力内容・注意点 | 入力例 |
---|---|---|---|
1 | メールアドレス |
一括招待するメンバーのメールアドレスを入力します。 ※ すべて半角で入力します。 |
freee-taro@example.com |
2 | 権限名 |
デフォルトの権限 または カスタム権限の名称を入力します。 デフォルト権限は次のとおりです。
※ カスタム権限を割り当てる場合も、当該権限名を入力します。 |
管理者 |
3 | グループ名 |
デフォルトのグループ または 追加で作成したグループの名称を入力します。 デフォルトのグループ名は次のとおりです。
※ 追加で作成したグループを割り当てる場合も、当該グループ名を入力します。 |
全社(デフォルト) |
【例】5名のメンバーを一括招待するためのCSVファイル
表計算ソフト等で見たCSVファイル | テキストエディタ等で見たCSVファイル | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
メールアドレス,権限名,グループ名 ex.1@example.com,管理者,全社(デフォルト) ex.2@example.com,一般,全社(デフォルト) ex.3@example.com,申請・承認,全社(デフォルト) ex.4@example.com,取引登録のみ,全社(デフォルト) ex.5@example.com,閲覧のみ,全社(デフォルト) |
2. CSVファイルをインポートする
ファイルの準備
1. [設定]メニュー → [メンバー招待・権限管理]を開き、[その他の操作]ボタンから[ユーザー一括招待]をクリックします。
2. [ファイルを選択]ボタンをクリックして、一括招待に使用するCSVファイルをアップロードします。
※ グレーのアップロードエリアに直接ファイルをドラッグ&ドロップすることもできます。
【注意点】
- 一度に招待できるユーザーは500人です。
- 税理士、公認会計士などを招待される際は、メンバー管理画面より招待してください。
内容の確認
CSVファイルの内容が表示されます。「メールアドレス」「権限名」「グループ名」がそれぞれ正しいことを確認し、[一括招待を実行]ボタンをクリックします。
※ 一部の行にエラーが発生している場合は、エラーが発生していない行のみが一括招待の対象となります。
実行
正常にインポートされた「メールアドレス」に対して、一括で招待メールが送信されます。一括招待の人数によっては数分かかる場合がありますが、そのままお待ちください。
[会計freeeの管理]ボタンをクリックすると、「メンバー招待・権限管理」の画面へ移動することができます。
完了
招待メールが送信された「メールアドレス」が一覧で表示されます。
招待を受けたメンバーは初期設定が必要であるため、「参考:メンバー招待を受けたときの初期設定について」をご参考に初期設定を完了してください。
[会計freeeの管理]ボタンをクリックすると、「メンバー招待・権限管理」の画面へ移動することができます。
一括招待履歴を確認する
1. [その他の操作]ボタンから[一括招待履歴]をクリックします。
2. 一括招待を行った履歴が一覧で確認できる他、次の操作を行うことができます。
- 「ステータス」が「完了」となっている行をクリック:
招待メールを送信したメンバーを表示することができます。 - 「ステータス」が「未実行」となっている行をクリック:
再度メンバーの一括招待を行うことができます。
表示されるエラーと対処法
表示されるエラー内容は次のとおりです。「対処法」をご参考に操作をお試しください。
CSVファイルの形式等に関するエラー(CSVファイル全体)
表示されるエラー内容 | 原因 | 対処法 |
---|---|---|
CSVファイルの形式が正しくありません。 |
次の原因が考えられます。
|
CSVファイル形式にて再度アップロードをお試しください。 ※ Excel形式のファイルは対応しておりません。CSVファイルへ変換しアップロードしてください。 |
空ファイルであるか、データ行がありません。 |
ヘッダー行である「メールアドレス,権限名,グループ名」が最初の行に含まれていないため。 |
CSVファイルの最初の行に「メールアドレス,権限名,グループ名」を追加し、再度アップロードをお試しください。 |
501行以上のデータはアップロードできません。分割してアップロードしてください。 | 一括招待ユーザーが1ファイルあたり500人を超えているため。 | 1ファイルあたり500人以下に分割し、1ファイルずつアップロードをお試しください。 |
会計freeeに招待できるユーザー数を超過しているため、一括招待を実行できません。 | ご利用のプランにおける「残り招待枠」を超える一括招待が実行されたため。 |
次のいずれかの操作をお試しください。
|
全ての行がエラーであるため、実行できません。 | CSVファイルの行すべてにエラーが検出されたため。 |
次のいずれかの操作をお試しください。
|
正しくないデータが存在しています。 |
データの一部に空欄が存在するか正しくない形式のデータが入力されているため。 |
空欄が存在する場合は、適切な項目を入力してください。 その後、再度アップロードをお試しください。 |
CSVファイルのデータ内容等に関するエラー(CSVファイルのデータ行)
表示されるエラー内容 | 原因 | 対処法 |
---|---|---|
メールアドレスが間違っています | 入力内容がメールアドレスの正しい形式に準拠していないため。 | 正しいメールアドレスの形式に修正してください。 |
すでに登録されているユーザです | 会計freeeにすでに招待されているメンバーのメールアドレスがCSVファイルに含まれていたため。 |
※ 特に行っていただく操作はありません。 すでに招待されているメンバーの行は無視して一括招待が実行されます。 |
存在しない権限名です | デフォルト権限 または カスタム権限に該当のない権限名が入力されているため。 | デフォルト権限名 または カスタム権限名に修正してください。 |
存在しないグループ名です | デフォルトのグループ名 または 追加で作成したグループ名に該当のないグループ名が入力されているため。 | デフォルトのグループ名 または 追加で作成したグループ名に修正してください。 |
認定アドバイザーまたは金融機関アドバイザーは一括招待では招待できません。 | 「メールアドレス」に認定アドバイザー または 金融機関アドバイザーのメールアドレスが含まれているため。 | 認定アドバイザー または 金融機関アドバイザーのメールアドレスを含む行を削除してください。 |
参考:よくある質問
- 「CSVファイルの形式が正しくありません。」と表示されました。
CSVファイルではない他のファイル形式(Excelファイル など)でインポートしようとした可能性があります。CSVファイル形式にて再度インポートをお試しください。
CSVファイルをインポートしているにもかかわらずエラーが表示される場合は、「 CSVファイルの記法 」が正しいかお確かめください。 - 一度、中断した一括招待を再度実行するにはどうすればよいですか?
「一括招待履歴」の一覧画面から、再度一括招待を実行することが可能です。 - 「ユーザー一括招待」「一括招待履歴」などの項目が表示されません。
本機能は「メンバー招待」機能の「操作」権限を有しているメンバーのみが利用できます。
本機能を使用するメンバーに「メンバー招待」機能の「操作」権限を付与するか、当該権限を有するメンバーに操作を依頼してください。
インポート用ファイル
メンバーの一括招待には、こちらのCSVファイルをご利用ください。