こちらでは、freee工数管理の料金プランについてご説明します。
目次
freee工数管理のプランと料金体系
freee工数管理の料金体系は、下記のとおりです(表示金額は全て税抜)。
ベーシックプラン |
||
---|---|---|
プラン料金 |
システム管理者 |
メンバー |
1ユーザあたり 年額払い:24,000円 / 月額換算:2,000円 月額払い:2,400円 |
1ユーザあたり 年額払い:6,000円 / 月額換算:500円 月額払い:600円 |
|
お支払い方法 |
クレジットカード、PayPal ※ 請求書払いをご希望の方は、 |
|
最低ご利用人数 |
管理者、メンバー各1ユーザーからご利用可能です。 ※ ご利用ユーザ数はいつでも変更可能です。
|
|
利用可能な機能 |
すべての機能が利用できます |
|
サポート |
メール |
お申し込みは、「freee工数管理の製品ページ」をご覧ください。
お試しプランについて
freee工数管理をご検討いただくために、無料プランを用意しております。
-
全ての機能を1ヶ月間無料で利用することができます。
- 工数のリマインド設定機能のみ、ご利用いただける機能に制限があります。詳しくは以下のヘルプページをご確認ください。
- 従業員は100人まで招待することができます。
-
お試し期間終了後は全ての機能を参照モードで閲覧できます。
- データのエクスポートも可能です。
-
お試し期間中、お試し期間終了後、いつでも有料プランの契約が可能です。
- 有料プラン契約時は従業員数に応じた利用料金が発生します。
- 契約する従業員数を減らす場合は、従業員編集画面より該当の従業員を無効化する必要があります。従業員の無効化後、契約変更手続きにて、契約ライセンス数を変更します。
- 無効化の詳細は、「招待済みの従業員を無効にする」のヘルプページをご確認ください。
- 契約ライセンス数の変更は、本ページ「契約変更とお支払いについて」をご確認ください。
お申し込みは、「freee工数管理の製品ページ」をご覧ください。
契約詳細・請求履歴の確認
ご利用登録(お支払い登録)後は、ご契約内容の詳細や、これまでのご請求履歴はいつでも「freeeアカウント管理」でご確認いただけます。
また、freeeアカウント管理にはfreee工数管理から移動することができます。
操作手順は、次のとおりです。
- [設定]メニュー →[全体]を開きます。
- 「契約情報」項目の[お支払い申し込み]リンクをクリックします。
- 契約詳細については、「freeeの契約管理を行う」のヘルプページをご覧ください。
- 請求履歴・領収書のご確認については、「freeeの請求履歴を確認する」のヘルプページをご覧ください。
契約変更とお支払いについて
freee工数管理をご契約中のお客様は、「freeeアカウント管理」からユーザー数の追加など契約内容の変更をすることが可能です。
操作手順は、次のとおりです。
- freeeアカウント管理の[事業所管理]メニュー →[契約管理]タブにて該当の契約を開きます。
- 契約詳細画面が表示されます。
「契約中のプラン」内の、[プランを変更]または数量欄[変更]をクリックします。
※ どちらをクリックしても、同じ画面に遷移します。 - 「プラン・数量変更」画面で契約内容を変更します。
※ プランと数量のうち片方のみ変更したい場合は、変更しない項目は変更操作をせずそのままにして手続きを進めます。
なお、現在ご契約中プランの変更内容によって、即時変更が可能なケースと変更の予約のみ可能なケースがあります。
それぞれの詳細は、次のとおりです。
即時変更が可能なケース
アカウント利用における仕様が即時反映か次回更新時反映かの判断基準は、ライセンス数ではなく、合計金額の増減となります。
例:管理者(システム管理者、またはプロジェクトマネージャー)のライセンス数を1枠減らして、メンバーライセンスを3枠追加した場合、ライセンスの総数としては2枠増えていますが、支払いの合計金額が減少しますので、この場合は次回更新時反映になります。
【ライセンス数:変更前】
システム管理者 | メンバー | |
---|---|---|
月額料金(税抜) | 月額払い:2,400円 | 月額払い:600円 |
人数 | 2 | 10 |
合計金額(税抜):10,800円 | 月額払い:4,800円 | 月額払い:6000円 |
【ライセンス数:変更後】
システム管理者 | メンバー | |
---|---|---|
月額料金(税抜) | 月額払い:2,400円 | 月額払い:600円 |
人数 | 1 | 13 |
合計金額(税抜):9,600円 | 月額払い:2,400円 | 月額払い:7200円 |
- ユーザーを追加する場合
※ ユーザーを追加したタイミング(以下、変更日と記載)で、追加ユーザー数分の差額のお支払いが発生します(freee工数管理に従業員を追加したタイミングではありません)。
年払いプランの場合の差額は、変更日を基準とした「日割り」での金額となります。
月払いプランの場合の差額は、変更日を基準として「日割り計算」した金額ではなく、追加ユーザー分の月額金額を全額請求します。操作日にご注意ください。
例1:「freee工数管理ベーシックプラン 月払い」を4月15日に契約し、同年5月1日にユーザー数を追加した場合
5月1日のユーザー数追加時に、追加ユーザー数分について4月15日を起点とする1ヵ月分(4月15日〜5月14日)のお支払いが発生します(操作月の有効期間初日に遡及して料金が発生します)。
例2:「freee工数管理ベーシックプラン 年払い」を4月1日に契約し、同年10月1日にユーザー数を追加した場合
10月1日のユーザー数追加時に、追加ユーザー数分について10月1日〜翌3月31日分の差額のお支払いが発生します(日割り計算を行います)。
※ 「freee工数管理ベーシックプラン 年払い」の差額の日割り計算は、2021年6月以降の変更分から適用されます。
変更時に発生する金額の確認方法
プラン変更の最後に表示される確認画面で、有効期間と金額を確認することができます。変更を確定する前に、請求内容をご確認ください。
※ 下記画像の例では、2021年5月19日に契約したプランに対して、6月1日にユーザー数を追加しています。月払いプランのため、追加されたユーザーについて有効期限の初日(5月19日)に遡って料金が発生します。
変更の予約のみ可能なケース
- ユーザー数を減らす場合
※ 変更予約を行った日の直近の次回お支払い日(現在ご契約中期間終了の翌日)から、変更が適用されます。そのため、次回お支払い日まではfreee工数管理にて操作が可能です。
※ すでにお支払いいただいている料金の返金は承っておりませんのでご注意ください。
ユーザー数を変更する場合に[プランを変更]ボタンが押せないケース
※ ユーザー数の変更をする際に[プランを変更]ボタンが押せない場合は、[招待枠を購入]ボタンを選択します。フォームに必要情報を入力して送信してください。