対象プラン
|
法人プラン | ベーシック | プロフェッショナル | エンタープライズ |
個人プラン | プレミアム |
経費精算は多くの会社で必要となるバックオフィス業務の1つですが、レシート類(証憑)の管理や承認作業など、煩雑な作業が多く発生します。
freee会計の経費精算機能は、煩雑な経費精算をオンラインでカンタンに終えることができ、そのまま帳簿付けを行うこともできます。電子帳簿保存機能と組み合わせることで、レシート類の原本の保管も不要になります。
また、複数の承認者を設定する機能(申請経路)や、経費精算の内容を給与明細に反映する機能も備えています。
経費精算をご利用いただけるプラン
経費精算機能は、プランによってご利用範囲に制限があります。
プラン |
申請経路の設定 |
経費の申請 |
|
---|---|---|---|
個人 |
スターター |
☓ |
☓ |
スタンダード |
☓ |
☓ |
|
プレミアム |
◯ |
◯ |
|
法人 |
ミニマム |
☓ |
☓ |
ベーシック |
☓ |
「承認者を指定」のみ利用可能 |
|
プロフェッショナル |
◯ |
◯ |
|
エンタープライズ |
◯ |
◯ |
申請経路を新規設定する
freeeの経費精算では、申請経路を設定できます。(申請経路の設定は、個人:プレミアムプラン、法人:プロフェッショナルプラン、エンタープライズプランでご利用いただけます。)
例えば「営業部の経費精算は営業課長→営業部長の承認が必要である」といった経路が設定できます。詳しくは「 経費などの申請経路を設定する 」をご覧ください。
経費を申請する
経費の申請は、Web版、アプリ版双方のfreee会計から行うことができます。詳しくは「 経費申請を申請する 」をご覧ください。
※ベーシックプランの経費精算機能は、申請時に「申請経路:承認者を指定」の申請のみご利用可能です。
申請された経費精算を処理する
承認した経費は、そのまま取引として登録することもできます。詳しくは「 申請された経費精算を処理する 」をご覧ください。
経費精算の内容を給与明細に反映する
freee会計とfreee人事労務を併用している場合は、経費精算の内容を従業員の給与明細に反映できます。詳しくは「 経費精算の内容を給与明細に追加する 」をご覧ください。
経費を精算する
経費の精算は、承認時に登録した取引に決済を登録すれば完了します。詳しくは「 経費精算の内容を給与明細に追加する 」をご覧ください。