対象プラン(法人)
|
新プラン | ひとり法人 | スターター | スタンダード | アドバンス | エンタープライズ |
旧プラン | ミニマム | ベーシック | プロフェッショナル | エンタープライズ | ||
対象プラン(個人) | スターター | スタンダード | プレミアム |
freee会計の初期設定は、大きく以下の2工程に分かれます。
- 口座の登録:事業で利用する銀行やカードの登録
- 開始残高の設定:利用開始時点の各種残高の入力
ここでは、上記の設定方法についてポイントと概要をご紹介します。
事前に用意するもの
freee会計の初期設定は、「口座の登録」と「開始残高の設定」を行います。
そのため、以下の書類やデータを事前に用意しておくとスムーズに設定できます。
工程 |
設定のために用意するもの |
---|---|
口座の登録 |
|
開始残高の設定 |
|
初期設定の解説動画
freee会計の初期設定の流れについておおまかに解説した動画を、以下のページに掲載しています。
設定手順の詳細
freee会計の初期設定では、大きく分けて「口座登録」と「開始残高の設定」を行います。
(開始残高は確定申告前に設定しても問題ありません)
詳しい設定方法は、以下のヘルプページをそれぞれご参照ください。
上記のヘルプページでも疑問が解決しない場合は、お気軽にfreeeサポートデスクまで問い合わせください。
参考:全体の使い方の流れ
freee会計の使い方の全体像については、ヘルプページ「freee会計 使い方ガイド」もあわせてご参照ください。